産後のお悩みindex | |
産後の骨盤矯正 | 産後の恥骨痛 |
産後の肩こり | 産後の腱鞘炎 |
産後の背中痛 | 産後の腰痛 |
産後の坐骨神経痛 | 産後の股関節痛 |
産後のひざ痛 | 産後の尿漏れ |
産後のイライラ | メニュー |
いままで膝の痛みなんて感じたことがなかったのに,
産後2ヵ月を過ぎてくると膝の痛みが出てく産というママさんが当院には多くいらっしゃいます。
膝といってもお皿の上・下・内側・外側・裏側で原因は異なってきます。
産後のママさんの一番多い膝の痛みは、お皿の上の痛みです。
このような産後のひざ痛(膝痛)の辛さでお困りではないですか?●産後からしゃがむとひざ(膝)が痛い。
●妊娠・出産してからひざ(膝)の様子がおかしい。
●産後から膝関節に痛みを感じる。
●産後からひざ(膝)裏に痛みを感じる。
●産後からずっとひざ(膝)関節がぐらぐらしている。
●産後、歩いていると、徐々に膝が痛くなる。
●赤ちゃんを抱き上げるときに膝が痛い
●産後からひざ(膝)関節がガクガクする
●産後、階段の上り下りの時に膝が痛い
●赤ちゃんを抱っこしてあやしてるときに膝が痛い
●産後からあぐらをかく時に膝に痛みがある
●オムツ交換の時の膝の曲げ伸ばしの際に膝に痛みがある。
整体施院ホームカイロ
いろいろなことを試しても変化がなかった、
あるいはどうにもならないとあきらめていたという方は、
ぜひ一度、当院の施術を受けてみてください。
整体コース施術の流れ
施術の流れは人によって様々です。ここでは基本的な施術の流れをご説明します。
①カウンセリング・ひざのゆがみの確認
ひざ関節の動きや、ひざ周りの筋肉の硬さを確認します。
また姿勢への影響もみてどのように”ゆがみ”が生じているか確かめます。
②全身のゆがみを矯正
様々な施術法の中からあなたの産後のひざ痛に合った方法でゆがみを矯正します。
ボキボキする矯正はしないので安心です。
④筋肉のほぐし
ひざ・骨盤周りを中心に全身の筋肉をゆるめます。
⑤頭蓋反射療法
頭にあるひざの反射ポイントに、
軽く触れるソフトな手技です。
⑥ゆがみを確認
ひざ関節のゆがみと骨盤周りの筋肉の硬さを確認します。
※施術の流れは人によって異なります。
当院の3つの特徴
その1 様々な施術法
ホームカイロでは、
ボキボキしないソフトな矯正法でひざ関節を矯正してます。
様々な施術法から、あなたの産後のひざの状態にあった施術法を使用します。
矯正法の説明は当院の施術法へ
その2 通いやすい整体料金
次回予約の強要、物品の販売等は一切いたしておりません
詳しくは料金・ご予約ページへ
その3 いつも同じ施術者が担当します来るたびに担当が変わったり、施術途中で担当が変わることもありません。
最初から最後まで誠心誠意、責任を持って私が施術します。
詳しくはプロフィールページへ
産後にひざを痛める原因
授乳や抱っこなどのひざへの負担
赤ちゃんを抱っこしたまま家事をしたり、授乳やおむつ交換などで立ったり座ったりする機会が増えることで膝に負担がかかります。
産後の膝痛は授乳・抱っこによる今までにない筋肉への負担です。
特に抱っこの姿勢は腰が反ることにより、膝で上半身の体重を受けてしまうため膝に大きな負担がかかります。
太ももの前の筋肉を痛めてる場合が多く、その筋肉がゆるむと楽になる場合があります。
妊娠中の筋肉の衰え
妊娠でお腹が大きくなるにつれ、生まれてくる赤ちゃんのためにも体に大事を取るようになります。
自然と運動をしなくなり生活の中でも動き回ることが少なくなります。
すると、筋肉もどんどん弱くなっていって筋肉量が減ってしまいます。
出産後のママは育児で大忙しになり、動き回ったり赤ちゃんを抱っこしたりと、運動量も大幅に増えていきます。
しかし、妊娠中に筋肉が衰えてしまっているので、膝にダイレクトに負担がかかってしまいます。
●産後のひざ痛と関係している筋肉
ひざ関節筋・薄筋・大腿四頭筋
内転筋・縫工筋・ハムストリングス
膝窩筋・腓骨筋・前脛骨筋・長趾伸筋
下腿三頭筋・後脛骨筋・大臀筋
整体院ホームカイロ |
![]() |
ご予約・お問い合わせはこちら |
営業時間 9:30~22:00 (電話受付は~20:30終了) |
℡:090-5194-7179 |
ショートメール(SMS)で ご予約の方はこちら |
イオンモール岡崎すぐ近く! 駐車場あります |
〒444-0842 愛知県岡崎市戸崎元町2-12 |