ご出産時、産道、骨盤を広げるために、分泌されるホルモンにより、骨盤の靭帯がゆるんでいます。
ホルモンの分泌が終わり、徐々に靭帯が戻っていきますが、
普段の姿勢・前かがみ姿勢・赤ちゃんを抱っこする姿勢で歪んでいきます。
それが原因となり、神経や筋肉が圧迫されて、股関節の症状につながります。
産後できるだけ早い段階に骨盤矯正をすることで予防できます。
産後の股関節痛の症状
このような産後の股関節の辛さでお困りではないですか?
●産後から開脚ができない。
●産後からしゃがむと股関節が痛い。
●妊娠・出産してから股関節の様子がおかしい。
●産後から股関節に痛みを感じる。
●産後から鼡径部(そけいぶ)に痛みを感じる。
●産後から股関節あたりが出っ張った気がする。
●産後から寝返りをうつときに、股関節が外れそうな感じがある。
●産後からずっと骨盤・股関節がぐらぐらしている。
●産後から股関節がガクガクする
整体院ホームカイロ
産後や骨盤のゆがみが気になる方は
骨盤矯正コースがおすすめ!
いろいろなことを試しても変化がなかった、
あるいはどうにもならないとあきらめていたという方は、
ぜひ一度、当院の施術を受けてみてください。
施術の流れ
施術の流れは人によって様々です。ここでは基本的な施術の流れをご説明します。
①カウンセリング・股関節・骨盤の確認
股関節・骨盤の動き・股関節周りの筋肉の硬さ・姿勢を確認してどのように”ゆがみ”を生じているか確かめます。
②全身のゆがみを矯正
様々な施術法の中からあなたの股関節・骨盤に合った方法でゆがみを矯正します。ボキボキする矯正はしないので安心です。
④筋肉のほぐし
股関節・骨盤周りの筋肉を中心に全身をゆるめます。
⑤頭蓋反射療法
頭にある股関節・骨盤の反射ポイントに、軽く触れるソフトな手技です。
⑥ゆがみの確認
股関節・骨盤の動きやゆがみを確認します。
※施術の流れは人によって異なります。
当院の3つの特徴
産後の股関節痛の原因
授乳や抱っこなどの姿勢による筋肉への負担
授乳・抱っこによる今までにない筋肉への負担です。
腸腰筋(腸骨筋・大腰筋)・内転筋群・大臀筋・中臀筋
のどれかを痛めてる場合が多く、その筋肉がゆるむと楽になる場合があります。
前かがみ姿勢の増加
出産後は、赤ちゃんのお世話はほとんど前かがみになります。
ベッドに寝かせる・ベッドから抱き上げる・オムツ替え・あやすなど前かがみの姿勢が増えます。
前かがみ姿勢は
腰は丸くなった状態、股関節部分で踏ん張ることになるので
腰・股関節両方の負担になります。
●産後の股関節痛と関係している筋肉
大臀筋・腸腰筋(腸骨筋・大腰筋)・小殿筋・中臀筋
大腿筋膜張筋・双子筋・大腿方形筋・梨状筋・内閉鎖筋
薄筋・短、内転筋・大内転筋・小内転筋・長内転筋・恥骨筋
縫工筋・大腿四頭筋(大腿直筋・外中内側広筋)
産後の股関節痛でお悩みの方
股関節の痛みがなくなりました |
岡崎市在住 30代 女性 骨盤矯正コース産後の骨盤矯正は早い方が良いと友人にきき、インターネットを見てきました。
股関節が抜けるような痛みが時々ありましたが、
1度うけたあとなくなりました。
ゆがみがへったからか 心なしかウエストのくびれも戻ってきたように思います。
これから3日4回つづけて痛みの軽減とスタイルの改善を目指したいです。
※あくまで個人的な感想で成果を保証するものではありません。
産後の色々な悩み とっても楽になりますよ |
岡崎市在住 30代 女性 骨盤矯正コース産後7ヵ月から通い始めたので
遅いかなと思いましたが、腰の痛みも
凄くよくなり、歩行時の股関節の違和感も
なくなり、日常がとてもすごしやすくなりました。
骨盤が自分でさわってもわかるくらいでっぱって
いたのですが、1回目の施術後で実感できるほど
内にはいったので、本当に来てよかったなと思いました。
この身体をキープしていきたいので定期的に
通いたいと思っています。
※あくまで個人的な感想で成果を保証するものではありません。
産後の股関節痛と骨盤矯正
ホームカイロの骨盤矯正は股関節周りの筋肉(大殿筋・大腿四頭筋・ハムストリングス等)もしっかりゆるめてから骨盤の矯正を行います。骨盤がゆがむと股関節への負担が大きくなり、産後は歩くことも少なくなるため股関節を痛めやすくなっています。またお子様を抱っこするときは腰を反らした姿勢になるため、上半身の体重を股関節で受けてしまいます。
産後の股関節痛の予防
●ストレッチと筋トレ
痛みの原因で多いのは運動不足により股関節周りの筋肉が弱ってしまうことで起こります。産後はお子様のお世話で忙しく、一人で外に出るのは難しいので、自宅で空いた時間にできるストレッチと筋トレがおススメです。
痛みのある時は筋トレやストレッチをすると逆に痛みが増すことがあります。
岡崎市戸崎元町2-12 |