眼精疲労・目の疲れ-岡崎市の整体院ホームカイロ

眼精疲労

●眼精疲労とは
一晩寝れば自然に回復する一時的な「疲れ目」とは違い、休息や睡眠をとっても十分に回復しえない状態を「眼精疲労」といいます。

近年では、パソコンやスマートフォンが普及した事により、近い距離にピントをあわせるために目の筋肉を使い続けてしまうことに起因する眼精疲労も増加しています。
また、眼精疲労の症状を単独で訴える方は少なく、首こり・肩こり・頭痛や自律神経失調症など体だけではなく心にまで影響を及ぼすこともあります。

眼精疲労の症状

眼精疲労でお困りではないですか?
●視点を移動したときすぐにピントがあわない
●目の疲れがひどく、仕事に集中できない。
●目がかすんで、視力が落ちたような気がする。
●疲れてくると眼の奥が痛くてつらい。
●まぶたがピクピクと痙攣することがある。
●目の疲れを感じると、肩こりや頭痛なども感じる。
●最近急に視力が低下した感じがする。
●目がしょぼしょぼとする、目が重くなる、目の奥が痛む。
市販の目薬を使っても目の疲れが改善しない。
●夕方ぐらいになるとテレビが見ずらくなる。
パソコンやスマホを見ていると、すぐ目が疲れる
●近くから遠くを見ると目がかすむ
●日によって目の見え方に差がある。
40才過ぎたぐらいから目の調子が悪い。
病院で検査しても特に異常がないと言われ目薬だけ処方された。
●すぐに目が充血する。
●目が乾きやすく、眼科でドライアイと言われた。

整体院ホームカイロ


背骨のゆがみが気になる方は
整体コースがおすすめ!

いろいろなことを試しても変化がなかった、
あるいはどうにもならないとあきらめていたという方は、
ぜひ一度、当院の施術を受けてみてください。

施術の流れ
施術の流れは人によって様々です。ここでは基本的な施術の流れをご説明します。

①カウンセリング姿勢の確認
背骨の動きやゆがみ具合を確認します。また姿勢をみてどのように”ゆがみ”を生じているか確かめます。

カウンセリング

②全身のゆがみを矯正
様々な施術法の中からあなたに合った方法でゆがみを矯正します。ボキボキする矯正はしないので安心です。

ゆがみの矯正

④筋肉のほぐし
顔・頭・首・肩の筋肉、特に首の付け根(後頭下筋群)を中心に全身をゆるめます。

筋肉のほぐし

⑤頭蓋反射療法
頭にある目の反射ポイントに、軽く触れるソフトな手技です。

頭蓋骨反射療法

⑥ゆがみの確認
背骨の動きやゆがみを確認します。

ゆがみの確認

※施術の流れは人によって異なります。

当院の3つの特徴


眼精疲労の原因

眼精疲労

①目の酷使
眼精疲労の最も大きな原因は筋肉の血行不良です。長時間スマホを使用したり、デスクワークやパソコンで動画を見たりして目を酷使することで目の焦点を合わせる毛様体筋が疲労します。また、スマホを見る姿勢などで首の筋肉が凝り首や顔の血流も悪くなります。首、肩の筋肉は複雑に作用しあっており、どこか一か所の機能が低下すると他の筋肉も引っ張られて硬くなってしまい血流も悪くなります。また、薄暗い場所など目を使う環境によっても眼精疲労の症状は悪化します。

②目に何か原因がある
近視・乱視・遠視・老眼・ドライアイ・斜視・白内障・緑内障などにより、屈折異常が続くと目に負担がかかったり、見えずらいために目を凝らして首を前に出す姿勢をとることで目が疲れやすくなります。

③目以外のストレスや疾患が原因
自律神経の乱れ・更年期障害・不眠症・高血圧・過労など、神経症の症状のひとつとして目が疲れやすくなることもあります。目はストレスに弱い器官のため、心身の疲労や睡眠不足などの生活習慣の乱れが眼精疲労の原因にもなります。

私の経験上、眼精疲労でお悩みの方は
目の不調でお悩みの方は、背骨(特に頸椎)に”ゆがみ”があり首の付け根(後頭下筋群)が凝り固まっていることが多くあります。不良姿勢・ストレス・不規則な生活・運動不足などにより背骨・骨盤がゆがみ、自律神経などが乱れることで血流が悪くなりで目が疲れる原因になります。
整体院ホームカイロでは、ボキボキしないソフトな方法で頸椎を矯正し、首や肩の筋肉をゆるめます。

眼精疲労の好発年齢は
発症年齢は40歳代以降が多いといわれています。この時期から老眼も進み眼科受診される方が多くなります。

●眼精疲労と関係している筋肉・関節
後頭下筋群頸椎1番・頸椎2番・僧帽筋・脊柱起立筋・頭板状筋・頭半棘筋・胸鎖乳突筋・肩甲挙筋・前斜角筋・中斜角筋・後斜角筋

眼精疲労とスマホ老眼

老眼と言えば40歳以降の目のお悩みですが、最近ではスマートフォンやタブレット端末の長時間使用により、20代や30代の方でも手元が見えにくい・夕方になると視力が低下する・近くから遠くを見たときにすぐにピントが合わないなど、加齢による老眼と同じ症状で悩む方が増えています。若い世代のスマホ老眼は一時的なことが多く、目を休めることで改善されるそうです。ただし、スマートフォンやタブレット端末の長時間使用を続けていくと眼精疲労や視力の低下だけでなく背骨のゆがみ・頭痛・肩こりなど様々な症状につながっていきます。一度でもスマホ老眼になった方はそれだけ目を酷使していることになります。

眼精疲労の対策

①パソコンの作業は1時間ごとに10分休ませます。
②パソコン・スマホは正しいを姿勢を意識して見る。
③目の体操を定期的にする。
④読み書きの時の机や椅子の高さを身体に合わせて調節する。


岡崎市戸崎元町2-12