めまいでお困りではないですか?
●疲れが出るとめまいが起こる。
●動くものを見ると気持ち悪くなる。
●数日の間に数回めまいが繰り返される。
●めまいとともに吐き気や嘔吐もある。
●めまい・頭痛に悩まされていて、薬が手放せない。
●めまいが怖くて外出・旅行を控えている。
●体がふわふわと浮いているような感じがする。
●病院で検査したが異常なしといわれた。
●横になっていても目を開けると天井がグルグル回る。
●もう何年もめまいに悩まされている。
●ぐるぐる回るめまいが辛く、日常生活に支障をきたしている。
●目を閉じると体がゆらゆら揺れている感じがする。
●ストレスで自律神経失調ぎみだ。
●めまいだけでなく首・肩や目の奥までつらい。
●まわりがグルグル回って見える。
●立ち上がった瞬間にめまいがする。
めまいとは
めまいは、精神的なストレスや身体的ストレス、寝不足、様々な疾患に伴う症状として出現するなど、あらゆる原因によって生じます。
めまいは大きく分類すると3種類に分けられます。
回転性のめまい
自分自身または地面が回転しているような感覚で、耳の障害で生じると考えられ、症状は長続きしない傾向にあります。場合によっては激しい嘔吐や立ってらずに転倒してしまう事もあります。
不動性のめまい
フワフワと宙を浮いているようなめまいです。
乗り物酔いをした時のように「雲の上にいる・船に乗っている」様な感覚となります。
麻痺や意識障害を伴う場合は、腫瘍や脳梗塞などが疑われるので、一度専門医の検査を受けた方が良いでしょう。
たちくらみ
椅子などから立ち上がった時に目の前が真っ白もしくは真っ黒になります。「起立性低血圧症」や「起立性血圧調節障害」と呼ばれていて、血の気が引いたようになり失神を起こす場合もあります。横になって安静にしていれば症状が楽になります。
めまいと良性発作性頭位めまい症
耳石(じせき)という平衡感覚を感知するための組織が耳の奥にあります。その耳石がはがれ落ちて三半規管の中に入ってしまうことで回転性のめまいが起こります。
頭を動かしたときや一定の頭位をとったときに、視界が回る、もしくは揺れるといった強いめまいが生じ、それに伴う吐き気・嘔吐が特徴の耳の病気です。
一般的には症状は短時間で収まるとのことですが、人によっては数日間続くこともあります。
めまいとメニエール病
自分の周囲が突然、ぐるぐる回る回転性めまい発作が起こります。耳の障害が原因と考えられます。
めまい発作をくりかえしながら徐々に聴力が悪化し、聴力が失われることもあります。
特に女性に多く30歳代後半~40歳代が多いです
発症には過労やストレスも影響します。
発症の原因は内耳の迷路と呼ばれる部分にリンパ液が異常に溜まるためだと考えられていますが、なぜそうなるのかはまだ分かっていません。
整体院ホームカイロ
背骨のゆがみが気になる方は
整体コースがおすすめ!
いろいろなことを試しても変化がなかった、
あるいはどうにもならないとあきらめていたという方は、
ぜひ一度、当院の施術を受けてみてください。
施術の流れ
施術の流れは人によって様々です。ここでは基本的な施術の流れをご説明します。
①カウンセリング・姿勢の確認
背骨の動きや姿勢を確認してどのように”ゆがみ”を生じているか確かめます。
②全身のゆがみを矯正
様々な施術法の中からあなたのめまいに合った方法でゆがみを矯正します。ボキボキする矯正はしないので安心です。
④筋肉のほぐし
頭や首周りの筋肉を中心に全身をゆるめます。
⑤頭蓋反射療法
頭にあるめまいの反射ポイントに、軽く触れるソフトな手技です。
⑥ゆがみの確認
背骨の動きやゆがみを確認します。
※施術の流れは人によって異なります。
当院の3つの特徴
めまいの原因
●めまいの原因
耳の中にある身体のバランスを保つ機能が正常に動かなくなることが原因で起こります。
「耳の異常」「脳の異常」「血圧や自律神経」この3つがめまいの主な原因として考えられます。
その中でも特に原因として多いのが「姿勢の悪さ」からくる自律神経の乱れです。首や肩の筋肉が疲れると頸椎がゆがみ自律神経が乱れる原因になります。スマートフォンの普及によって頚を曲げた前屈みの姿勢を取る時間が増えたことの影響も大きいと思います。
猫背などの姿勢や頚椎の変形、長時間パソコンに向かうなどの同じ姿勢をとり続けること、
精神的なストレスなども発生のきっかけとなります。
●めまいの好発年齢、男女比は?
男女比は3:7といわれ女性に多く、発症年齢は40歳代以降が多いといわれています。
●めまいと関係している筋肉
頸椎1・2番・頭頂筋・咬筋・胸鎖乳突筋・側頭筋・上頭斜筋・下頭斜筋・小後頭直筋・大後頭直筋・後頭筋・僧帽筋・板状筋・頭半棘筋
めまいの予防
姿勢の悪さ・疲労・睡眠不足・ストレス・不規則な生活により自律神経の乱れでおこることがあります。めまいには早寝早起きとウォーキングがおすすめです。ウォーキングは血流も良くなるしストレス解消にもなるので効果的です。
岡崎市戸崎元町2-12 |